Free ALL RIGHT NOW
FREEのALL RIGHT NOWを録音してみました。
FREEは高校時代に気に入ってそれからずっと好きなバンドです。ボーカルはポール ロジャースですね。ギターは若くして亡くなってしまったポール コソフ。超絶ビブラートで有名な人です。かのクラプトンもこの人のビブラートに嫉妬したとかしないとか。
バッキングトラックはいつもお世話になっている「free guitar backingtracks」からです。
ギターは全て私の演奏です。バッキングギターはNOAH'SARK「DISTORTION M」で歪を作ってGuyatoneのFLIP200Fから音を出しマイクで拾っています。ギターはMUSICMANのシルエットを使用し左サイドはリアのハムバッキング、右サイドはミドルのシングルを使用しました。
リードギターは歪はBLACKSTARの「HT-DIST」で作ってAMPLITUBEのFENDER CLEANで取り込みました。LINE録音ですね。ギターはMUSICMANのEVHでリアピックアップを使用しました。
リードギターは納得するまではなかなかいかないですね。録り直しは結構しましたけどイマイチです。(^^ゞ
リードギターの録音方法が変わったのは夜にアンプからの録音が無理って理由です。ようするに何度も録り直しているうちに時間切れになったんですね。(笑)
ギターまで持ち換えた理由はEVHのほうが細いゲージの弦を張ってあって激しいビブラートがかけやすいと思ったからです。シルエットも特別テンションがきついわけではないですけど。
スポンサーサイト
テーマ : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材
ジャンル : 音楽